SEIKEI University Repository >
01:紀要(Bulletin) >
12:一般研究報告 >
第52巻 >
Please use this identifier to cite or link to this item:
http://hdl.handle.net/10928/1403
|
Title: | 移民への否定的意識と外来種駆除への態度は関連しているのか? : 計量分析による検討 |
Other Titles: | Are Negative Attitudes toward Immigrants Related to Favor for the Control of Invasive Foreign Species? |
Authors: | 渡邉, 悟史 WATANABE, Satoshi |
Keywords: | 外来種駆除 排外主義 ブラックバス ミドリガメ ザリガニ |
Issue Date: | Jun-2020 |
Publisher: | 成蹊大学 |
Abstract: | 移民が自分の住む地域に増えることへの賛否が外来種駆除への賛否にどのように関連するのかを調べた。これまで人文学の一部の立場から、外来種駆除の発想が排外主義や外部者嫌悪の発想を反映しているのではないかという批判が提出されてきた。そこで、移民への意識が外来種駆除への態度にどう影響するかについて、西東京市在住の20~70歳を対象にした郵送質問紙調査のデータをもとに分析した。分析の結果、移民へ否定的な意識を持つ人ほど、駆除活動への賛成傾向がみられた。 |
URI: | http://hdl.handle.net/10928/1403 |
Appears in Collections: | 第52巻
|
Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.
|